|
| |
|
|
 |
|
トリオプラン100mmF2.8と同じ光学系(3群3枚のトリプレットタイプ)を持つチェコスロバキアのメオプタ製プロジェクター用レンズをヘリコイドリングに移植し、M42マウントに改造した商品です。アウトフォーカス部に点光源やネオンなどの発光体を配すと泡のような玉ボケが現れます。絞り羽根はもともと付いていませんので絞って使うことはできませんが、玉ボケ目的で使う限りはトリオプランの代わりを十分に果たしてくれます。
■外観・機構上のコンディション 経年のわりには使用感の少ない個体ですので、取り立ててお伝えすべき大きなダメージはありません。ヘリコイドの回転スムーズ、無限遠は若干オーバーインフに設定してあります。各種アダプターを介してミラーレスボディはもとより、EOSやペンタックス、ソニーAマウント等の一眼レフでもお使いいただけます。
■光学系のコンディション 前・後玉ともに目立つ傷なく、綺麗な個体です。中玉にカビやバルサム切れ、クモリ等なくクリア。チリの侵入は経年相応です。
■スペック/付属品 M42マウント、最短撮影距離:実測約0.54m、重量:384g、3群3枚、付属品は前後キャップをおつけします。

 撮影データ/ボディ: Sony α65 、絞り:f4.5開放 (色味やコントラストなどソフトによる後加工は行なっておりません)
|
|