|
| |
|
|
 |
|
1910〜 20年代にコダック社が製造したベストポケット・オートグラフィックに搭載されていたレンズをM42マウントの伸びるヘリコイドに移植し、最短36cmまで寄れるように改造した商品です。俗に「ベス単フード外し」といわれるように、レンズのすぐ前についているフードを外して使うのがベス単づかいの真骨頂ですが、マクロ的に使える当レンズのソフト表現はまた格別です。
■外観・機構上のコンディション
銘板や絞り羽根の腐食など経年相応の個体ですが、大きなダメージはありません。ピントリングの回転スムーズ、絞り羽根の動作良好、無限遠はわずかにオーバーインフに設定してあります。
■光学系のコンディション
後玉に薄い拭き傷がありますが、実写には影響ありません。カビやクモリの発生なくクリア。
■注意点
絞りはレンズ横についている小さな絞りレバーで操作します。シャッターは固定してありますので、使用できません。
■スペック/付属品
M42マウント、開放値F6.8相当、手動絞り、最短撮影距離:実測0.36m、フィルター径:52mm、重量199g。付属品は前後のキャップをおつけします。
撮影データ/ボディ: Sony α7RII, 絞り: 開放 (色みやコントラストなどの加工は一切行なっておりません)
|
|