|
| |
|
|
 |
|
ドイツのメイヤー・オプティーク社が供給したM42マウントの標準レンズです。同社のトリオプラン50mmと同様、3群3枚のトリプレットタイプですので、背景に点光源を入れるとリング状の玉ボケが現れます。ただし最短撮影距離が0.75mとやや長いレンズですので、ミラーレス機に変換する際、ヘリコイド付きアダプターを使用して最短撮影距離をさらに詰めれば、バブルボケを出しやすくなります。
■外観・機構上のコンディション
経年のわりに奇麗な個体です。ピントリングや絞りリングの回転、および絞り羽根の駆動スムーズ。無限遠も正確に出ています。
■光学系のコンディション
前玉・後ろ玉ともに傷ありません。中玉にもカビやバルサム切れ、クモリなどなくクリア。チリの侵入も少ないほうだと思います。
■スペック/付属品
M42マウント、絞り表示:F2.8〜22、最短撮影距離:実測約0.75m、フィルター径:49mm、重量: 133g。シリアル:No.10451565。付属品は前後のキャップをお付けします。
撮影データ/ボディ: SONY α7RII、絞り: f2.8開放 (色みやコントラストなどの加工は行なっておりません)
|
|